トップ  >>  書籍詳細
ステップアップ解剖生理学ノート
ステップアップ解剖生理学ノート
著者名 監修 増田 敦子(了徳寺大学医学教育センター教授)
発行年月日 2014年3月15日
判・頁数 B5判 120頁
ISBN 9784907176037
定価(10%税込) 定価 1,650円(10%税込)
在庫 在庫希少 
書籍概要
人体の仕組みや働きを理解するため必要な
の要点をまとめた簡潔な文章と、穴埋め記述問題で理解を深めることができる。赤フィルタ
ーで消える色のペンで書き込むことで、暗記用として使える。テキストのエッセンスが整理
された自己学習用の解剖生理学ノートとして、解剖生理学の授業の予習に、試験前の要
点チェックに活用できる。
書籍目次詳細
目 次
Chapter 1 細胞・組織・器官
 細胞の構造/組織/器官/体液/体温
Chapter 2 血液
 血液の成分/止血機構/血液型
Chapter 3 生体の防御機構
 非特異的防御機構/リンパ系/特異的防御機構
Chapter 4 循環器系
 循環とは/心臓/心臓の働き/刺激伝導系/循環/動脈系と静脈系/胎児循環
Chapter 5 呼吸器系
 鼻腔/咽頭・喉頭/気管・肺・縦隔/呼吸運動・外呼吸/内呼吸/ガス交換
Chapter 6 神経系
 神経系とは/頭蓋内/脊髄/脳幹:中脳・橋・延髄/間脳:視床・視床下部/小脳/大脳/神経伝導路/上肢の神経支配:腕神経叢/下肢の神経支配:腰神経叢・仙骨神経叢/脳神経/自律神経Chapter 7 骨格系
 骨の分類/骨の構造/骨の発生、成長/骨の連結/関節の種類/体幹の骨/上肢の骨/手の骨/骨盤/下肢の骨/足の骨
Chapter 8 筋系
 筋組織/頭部の筋/頸部の筋/胸部の筋/腹部の筋/背部の筋/上肢の筋/上腕の筋/前腕の筋/手の筋/下肢の筋/大腿の筋/下腿の筋/足の筋
Chapter 9 感覚器系
 視覚器(眼球)の構造/眼球の付属器/色覚/視覚伝導路/眼球運動/眼球に関する反射/聴覚器(耳)の構造/平衡覚/聴覚/味覚器(舌)の構造と機能/嗅覚器(鼻)の構造と機能/体性感覚(皮膚)の構造と機能/皮膚の付属器/漿膜と粘膜/皮膚の感覚受容器/感覚の種類
Chapter 10 内分泌系
 ホルモン/ホルモンの化学構造/ホルモンの作用機序/ホルモン分泌の調節/視床下部・下垂体/松果体/甲状腺・上皮小体(副甲状腺)/副腎/膵臓/性腺ホルモン/消化管ホルモン/その他のホルモン
Chapter 11 消化器系
 消化とは/口・歯・唾液腺/咽頭部・食道/胃/小腸/大腸/肝臓/膵臓/腹膜
Chapter 12 泌尿器系
 腎臓/尿の生成と排泄/腎臓のホルモン系/尿管・膀胱・尿道
Chapter 13 生殖と老化
 女性の生殖器系/男性の生殖器系/受精/成長と老化

続きを読む

序文・はじめに・あとがき 等
「解剖生理学は覚えることがいっぱいだし、苦手」「難解な漢字がたくさんあって……」と嘆いている読者の皆さんのために、少しでも解剖生理学が身近なものになってもらいたい、そんな思いで企画しました。ですから、ここに取り上げた内容は基本的なことばかりです。
●各Chapterとも、基本として左ページに解説をまとめ、右ページに関連するイラストを載せています。重要語句を赤字にしたり、穴埋め記述式の問題にしました。お手持ちの赤色のチェックペンやチェックシートを活用することによって、暗記のために繰り返し使えるノートに早変わりします。
●難解な漢字を少しでも克服したいと考えている皆さんには、ところどころに「読み書きできれば、解剖生理学がもっと身近に!」を用意しました。これをクリアすれば、次にステップに行けます。
●臨床現場に出れば、解剖生理学の知識が求められます。その1つが数字、たとえば膀胱留置カテーテル。尿道の長さを理解していますか? そんな皆さんのために「数字で読み解く!数字で見える!解剖生理学」を用意しました。
●巻末にある「塗って覚える!書いて覚える!カラーリングブック解剖学ノート」は、知識の再確認に使えます。色を塗ることで脳は活性化され、人体の構造が理解できます。
●解説の左端にある「はな丸」印は、過去10年の看護師国家試験に出題された、もしくは関連した項目です。ノートの下にある「はみ出し」項目は、「はな丸」印を補足する知識です。
ステップアップノート編集委員会

続きを読む


page top