トップ >> 書籍詳細
ワークアウト解剖生理ブック 第2版
|
---|
書籍概要
精選問題から看護師国家試験の過去問、解剖生理にまつわる難解用語や数字問題までを掲載。臨床判断能力につながる解剖生理を“解いて”強化する!!
書籍目次詳細
主な内容
1.生命現象の基礎
2.消化器系
3.代謝系
4.血液
5.生体防御
6.循環器系
7.神経系
8.感覚器系
9.内分泌系
10.筋骨格系
11.呼吸器系
12.腎・泌尿器系
13.生殖器系
14.老化
1.生命現象の基礎
2.消化器系
3.代謝系
4.血液
5.生体防御
6.循環器系
7.神経系
8.感覚器系
9.内分泌系
10.筋骨格系
11.呼吸器系
12.腎・泌尿器系
13.生殖器系
14.老化
続きを読む
序文・はじめに・あとがき 等
はじめに
解剖生理学は、正常な人体の「構造」と「機能」を学ぶ学問であり、医療専門職をめざすうえで基礎となるとても重要な科目です。本書は、解剖生理学を履修している医療系学生を対象とした、今までにないタイプの自己学習用の問題集・参考書です。学校で解剖生理学を学修した後に、その関連問題や応用問題を本書で解くことにより、理解度や知識の定着度を確認することができます。また、解説部分が充実していますので、問題を解きながら解説集を深く読み解くことにより、参考書としても活用することができます。さらには、国家試験対策時にも復習教材として利用できます。
本書は14章で構成されています。各章の問題は、必要な知識を確認できる自作問題と看護師国家試験過去問題から構成されています。各問題の難易度は星印(★)で示していますので、参考にしてみてください。すでに解いた問題の類似問題や応用問題もありますので、問題を解きながら、理解不足の箇所がないかを確認してください。また、各章の後半部分(国家試験過去問題)のなかには、複合的な知識や応用力が必要になる総合問題も含まれていますので、ぜひチャレンジしてみてください。解説集の最後には、「数字でトレーニング!解剖生理」「漢字でトレーニング!解剖生理」も付録として付いていますので、隙間時間を有効に活用して学修を進めていただければと思います。
本書の初版は2016年に出版され、幸い、多くの読者に支えられてきました。前回の改訂の際は、近年の看護師国家試験の出題傾向を鑑みて、関連科目の問題や総合問題を取り入れ、書籍名も改めました。今回の改訂では、直近の国家試験過去問題も加え、出題内容をより充実させました。また、大学で生理学教育に携わっている小川、田丸の二人を著者として迎えたことにより、より多角的な視点からの問題集・参考書となりました。
なお、本書の執筆および改訂にあたって、日本医療科学大学保健医療学部教授の宮脇佳子先生には解剖学に関するご助言をいただき、心から感謝いたします。
最後に、本書が医療専門職をめざす皆さんに寄り添った問題集・参考書になることを願っております。もし、問題について質問や疑問などがあれば、編集部(https://scio-pub.co.jp/contact/)までご連絡いただけると幸いです。
2024年2月吉日
小川由香里
田丸 文信
吉村 和法
解剖生理学は、正常な人体の「構造」と「機能」を学ぶ学問であり、医療専門職をめざすうえで基礎となるとても重要な科目です。本書は、解剖生理学を履修している医療系学生を対象とした、今までにないタイプの自己学習用の問題集・参考書です。学校で解剖生理学を学修した後に、その関連問題や応用問題を本書で解くことにより、理解度や知識の定着度を確認することができます。また、解説部分が充実していますので、問題を解きながら解説集を深く読み解くことにより、参考書としても活用することができます。さらには、国家試験対策時にも復習教材として利用できます。
本書は14章で構成されています。各章の問題は、必要な知識を確認できる自作問題と看護師国家試験過去問題から構成されています。各問題の難易度は星印(★)で示していますので、参考にしてみてください。すでに解いた問題の類似問題や応用問題もありますので、問題を解きながら、理解不足の箇所がないかを確認してください。また、各章の後半部分(国家試験過去問題)のなかには、複合的な知識や応用力が必要になる総合問題も含まれていますので、ぜひチャレンジしてみてください。解説集の最後には、「数字でトレーニング!解剖生理」「漢字でトレーニング!解剖生理」も付録として付いていますので、隙間時間を有効に活用して学修を進めていただければと思います。
本書の初版は2016年に出版され、幸い、多くの読者に支えられてきました。前回の改訂の際は、近年の看護師国家試験の出題傾向を鑑みて、関連科目の問題や総合問題を取り入れ、書籍名も改めました。今回の改訂では、直近の国家試験過去問題も加え、出題内容をより充実させました。また、大学で生理学教育に携わっている小川、田丸の二人を著者として迎えたことにより、より多角的な視点からの問題集・参考書となりました。
なお、本書の執筆および改訂にあたって、日本医療科学大学保健医療学部教授の宮脇佳子先生には解剖学に関するご助言をいただき、心から感謝いたします。
最後に、本書が医療専門職をめざす皆さんに寄り添った問題集・参考書になることを願っております。もし、問題について質問や疑問などがあれば、編集部(https://scio-pub.co.jp/contact/)までご連絡いただけると幸いです。
2024年2月吉日
小川由香里
田丸 文信
吉村 和法
続きを読む